スターウォーズ無料動画視聴

図書カードの使い方!コンビニで使える?本以外の使い道も紹介!

入学や進学のお祝い、記念品などでよくもらったりする図書カード。

好きな本や雑誌が購入できるのでとてもありがたいですね。

 

以前は「図書券」だったのですが、図書券は平成17年に発行を終了しており、現在はそのあとは図書カードのみの製造となっています。

図書券は紙の商品券で一回しか使うことができませんし、店によって違いましたが、基本的にはおつりも出ませんでした。

 

これに対し図書カードは磁気を使ったプリペイドカード形式で、書店では利用金額を専用の読取り機で代金の分だけ減額したあと、カードは返却されます。

カードの残額がなくなるまで何回でも繰り返して使う事が出来るので無駄が出ないですね。

 

図書も進化しているんですね!

 

 

どこで使えるの?

430d83468167a086316022513625254f_m図書カードが使える所は、全国の図書カード加盟店の専用読取り機設置店のみとなります。

読取り機設置店には通常「図書カード取扱店マーク」が標示されています。

 

どこの本屋でも使えるわけではありません。

ですが、よっぽどの例外を除いて、ほとんどの本屋ではほぼ使う事が出来ると考えていいでしょう。

 

なお、コンビニや駅の売店は取扱店になっていませんので、専用の読み取り機がなく基本的には取扱ができません。

個人のコンビニ等では、加盟店として登録していて読み取り機があるところでは使えます。

ただ、実情はほとんどありませんので、コンビニではまず使えないと思ってよいでしょう。

 

コンビニでも使う事が出来れば本当に便利になるんでしょうね。

 

図書カードに有効期限はあるの?

f4266357c79737c31464f7d1c75f01dc_m図書カードの有効期限は今のところありません。

永久に使用できるようになっています。

 

図書券も今のところ有効期限はありませんので、発行停止になった現在も使用ができます。

ただ、図書券に関しては、発行停止になっていることもあり、ゆくゆくはもしかしたら利用停止になる可能性も無きにしもあらずですので、早めに使った方が無難だと思われます。

 

 

図書カードが使えるものって何があるの?

02e5b8f17e66dc2f7f089503c2694c64_m図書カードは、基本的には「出版物」への使用が対象となっていますが、大型店舗の場合は併設して販売している文具、お菓子、CDやDVDなど他の物にも使える場合があります

あくまでも店の方針によって使えるものが変わってきますので、本のほかに欲しいものがある場合は店員の人に「この商品に図書カードは使えますか?」と確認すると良いでしょう。

 

TSUTAYAではCDやDVDの他に、イヤホンなどの周辺機器等にも使える事が多いです。

ちょっとお得な感じがしますね!

 

図書券の場合は、読み取り機が必要ではないため、色々と使えるお店が多い傾向にあります。

東横インホテルでは宿泊料金に、アニメイトではアニメグッズの購入代金に、ヨドバシカメラでは家電の購入代金になど、それぞれにいくつか条件がありますが使う事ができますよ。

 

他にこんな使い道も!

066830c3d0f3362780564880877387dd_mなかなか本屋へ行かないという人には、ネットオークションで売るという方法もあります。

ごくまれですが、ネットオークションの代金を図書カードで支払いOK!という出品者の方もいます。

 

他にも、図書カードと物々交換ができるサイトや、オンライン書店でも図書カード取扱いをしているサイトも増えてきています。

他には、金券ショップで換金してもらうという方法もあります。

>>図書カード(図書券)は換金できる?方法は?換金率はどれくらいか調査!

 

これは額面金額の90%程度と多少損をしますが、使う事がなく持てあましている人には良いのではないでしょうか。

気持ちも一緒にいただいた図書カードですので、せっかくなら無駄にせず有効活用したいですよね。

 

足が遠のいてなかなか行かなくなった本屋へ行って、自分の好きな本や為になる本を購入して自分磨きをするのもいいですね!