和歌山県は、奈良県の隣にある県ですね。近畿地方の県です。
この記事では、和歌山は都会なのか田舎なのか、その疑問に迫ります。
和歌山は極端な田舎ではないですが、都会と言っていいのかも微妙な県ですよね。
この記事ではこの問題に決着を付けるべく、両方の意見をまとめたうえで最終的に都会か田舎かも判断します。
和歌山について気になっている方は、ご覧ください。
和歌山は都会だという人の意見!
和歌山は都会だと考える人の意見を紹介します。
都会的要素はどこにあるのか、気になる方はご覧ください。
和歌山は、住んでいてとくに困ることがないため都会寄り
和歌山に住んでいる方は、生活について振り返ってみてください。
もっと都会的な県に行きたいと思うことはあるでしょう。
しかし、実際生活にどのくらい不満があるでしょうか。
和歌山は、住んでいてそこまで困ることがありません。
奈良のようにすぐに大阪に出ることこそできないものの、普通に暮らせるのが和歌山です。
結果として、十分都会と言っていいのではないでしょうか。
和歌山市はそこそこ発達していると言える
和歌山市は、そこそこですが発達しています。
例えば同じ近畿地方の県として奈良県を例に挙げると、奈良は大阪に仕事に行く人が多いのに対し、和歌山はそれほど出て行きません。
和歌山駅をGoogleMapでチェックしてみると、まず近鉄百貨店があります。
そして駅のそこそこ近くには、和歌山城もあります。これで十分でしょう。
奈良や京都の陰に隠れてしまっているだけで、実際はそんなに悪くない
奈良や京都、大阪といった歴史的にも観光的にも魅力的な都道府県が周りにあるために、和歌山県は影が薄くなっていますね。
比べる対象が大きすぎるために、和歌山は余計に悪く見えてしまっているのです。
和歌山は田舎だと考える人の意見!
ここからは、和歌山は田舎だと考える人の意見を紹介します。
和歌山の厳しさが、よくわかりますよ。
和歌山と言えばこれ!というイメージがない
和歌山に住んでいる人は、和歌山が田舎扱いされることについてとくに不満を持っていません。
それは何故かというと、和歌山には都会であると説明して納得されるようなものがとくにないからです。
和歌山と聞いて、何を思い浮かべますか?とくに浮かばない人も多いのではないでしょうか。
大阪、奈良、京都は修学旅行などで訪れる人が多いですが、和歌山に来ることはまずないでしょう。
魅力がないことが、和歌山が田舎とされる理由です。
和歌山は車社会なので、電車でどこにでも行けるような都会ではない
和歌山は、電車がそれほど発達していません。地図を調べてみてください。
海沿いである県の外側に線路があり、内側には全然電車が通っていないのです。
和歌山で暮らすなら車が必須。
車がないと暮らせないとなると、都会としてかなり格が落ちますよね。
東京や大阪などに比べて、交通面で和歌山は田舎的です。
近畿地方自体、大阪以外はパッとしないので田舎である
近畿地方は大阪があるためにちょっと日本の中でも格が上のイメージがありますが、実際大阪以外はどこもどちらかと言えば田舎です。
そのため和歌山も当然ながら田舎に含まれます。
和歌山は観光スポットがあまりなく、人口も減ってきていてそれほど賑わっていない
「都会」とは、人がたくさんいて観光スポットなど文化的にも優れている場所のことを言います。
和歌山は人口がドンドン減っていて観光スポットもそれほどない地域ですよね。
つまり田舎である条件が揃ってしまっているため、田舎と言うほかないのです。
年寄りばかりなのが田舎っぽい
和歌山は人口がドンドン減っていて、さらにお年寄りの人が多く住んでいます。
若者は大阪などに行ってしまうためですね。
お年寄りばかりだと、田舎っぽさが増してしまいます。
もっと若者が増えて活気づけば、都会と呼べる日も来るかもしれません。
しかし今のところは田舎ですね。
画像検索しても緑か城が出てくるばかり
和歌山で画像検索をしても、和歌山城の画像かいかにもな自然の景色の画像ばかりが表示されます。
つまり和歌山の世間一般的なイメージがこの2種類しかないわけです。
どちらも若者に訴求力があるわけでもなく、田舎のイメージが強いですよね。
結論:和歌山は残念ながら田舎
和歌山は、残念ながら田舎です。
田舎ではないとするには、あまりにも条件が足りていないですよね。
近畿地方の他の県に比べて影が薄く、あまり観光客も来ない和歌山。
これは田舎と言うほかないでしょう。
車社会である程度なら問題ありませんが、人口が減っていてお年寄りが多い県は都会と言うには厳しいものです。
住んでいて困らない程度では、流石に都会と言い張れません。
岡山は田舎であり、日本全国で考えても真ん中より下と考えて良いでしょう。