紅白歌合戦などでたまに見かける、「ラスボス」や「ラスボス感」という言葉。
若者が好んで使っていますが、意味がわからずあっけにとられた方もいるのではないでしょうか。
今回は「ラスボス」について、詳しく解説します。
ラスボスの具体例、ラスボス感のある曲についても紹介するので、気になる方はチェックしてみてください。
目次
ラスボスとは、ゲームなどの最後の敵のこと
ラスボスは、もともとゲーム用語として使われることが多い言葉でした。
ゲームに最終面がある場合、そこに現れるのがラスボスです。
ラストのボスだから、ラスボスと言われているわけですね。
結果的にかなり大きいサイズで今までの敵よりも圧倒的に強いことが多いです。
ラスボスを倒せばゲームクリアですが、負けたらやり直し。
ただでさえ緊張感があるのに、見た目でも威圧してくるのがラスボスの恐ろしさですね。
今ではゲームに限らず、アニメや漫画、実写映画などでもラスボスという表現が使われます。
ラスボスの例を解説!
ラスボスの例を紹介します。
ゲームだけでなく、アニメや漫画なども含めて、色々なラスボスが世の中にはいますね。
カオス
https://twitter.com/fn_suplex/status/863259077526171648
ファイナルファンタジー1のラスボスです。
このゲームの最初のボス・ガーランドが、実はラスボスだったという点が驚きでした。
見た目は巨大な羽根と角が印象的ですね。まさにラスボスの風格です。
ジオング
機動戦士ガンダムで、最後に主人公アムロのライバルであるシャアが乗り込んだ機体です。
ガンダムと比べるととにかく巨大で、足がついていないのが印象的な機体でした。
ジオングは頭部だけでも動くのが特徴です。
一度やられた程度では倒されないであろうしぶとさも、ラスボスの風格ですね。
ジェノサイド
勇者指令ダグオンの終盤に登場したラスボスです。
この作品は毎週違う宇宙人が地球を侵略にくるヒーローもので、後半では「ワルガイヤ三兄弟」が黒幕にいたことが明らかになります。
しかし実はワルガイヤ三兄弟もまた、肉体を持たない生命体ジェノサイドによって操られていたに過ぎなかったのです。
ラスボスといえば巨大な化け物が定番ですが、こういった変わり種も多く存在します。
ラスボス感とは、見た目がラスボスっぽい、巨大で輝いている雰囲気を醸し出していることを言う
「ラスボス感ある」などという人がいますが、あれは要するに見た目がラスボスっぽいことを言っているのです。
巨大だったり、派手な色使いだったり。
さらに周りが暗闇でその人だけが輝いている演出などがあれば、完全にラスボスですね。
ラスボス感のある曲って何?具体例とともに解説
続いて、ラスボス感のある曲について解説します。
ラスボス戦で流れそうな、壮大な曲が「ラスボス感のある曲」と言われますね。
ベガのテーマ
前回のベガで撮影した
テーマは( 'ω'o[ ハゲと魔人 ]o#モンスト pic.twitter.com/XyNn2YZx1W— 七篠クロネ@ほぼ活動停止状態 (@NgNecr) February 17, 2016
ストリートファイターⅡのラスボス・ベガのステージでかかる曲ですね。
格闘大会の決勝戦であるこのステージ。
ベガというキャラクターは悪の組織シャドルーの総統です。
その威厳も感じられるこの曲は、国内外問わず高い人気です。
片翼の天使
ファイナルファンタジー7のラスボス・セフィロスのテーマ曲ですね。
途中から歌声も入ってきて、壮大なストーリーの最終決戦であることを予感させます。
曲名通りセフィロスは最終決戦において、片方だけ翼が生えている天使のような風体になります。巨大で圧倒されますね。
このBGMの曲調もちょっと宗教的なムードで、荘厳としています。耳に残る曲ですね。
ラスボス感のある日本人はこの人!
最後に、ラスボスと言われがちな日本人を紹介します。
小林幸子
ニコニコ超会議2017 二日目スタート!!
30日(日)
12:00~ 超ニコラジ
15:15~ 超音楽祭
16:00~ 笑点音楽祭では、初のコラボも♪
ぜひ、お会いしましょう!#小林幸子 #ニコニコ超会議2017 pic.twitter.com/vcnYls7OBe— 小林幸子@バーチャルグランドマザー (@Sachiko_5884) April 30, 2017
やはり何と言ってもこの方でしょう。
紅白歌合戦において、巨大な衣装に身を包んだ姿はまさにラスボスの風格です。
ご本人も長い間活動を続けていますし、芸能人のラスボスと言っても過言ではないのではないでしょうか。
本人もラスボスと言われているのを知っていて、ネットユーザーのイベントに参加したこともありましたね。
島田紳助
https://www.instagram.com/p/BX1zJU5A4Z2/?tagged=%E5%B3%B6%E7%94%B0%E7%B4%B3%E5%8A%A9
一昔前の芸能界のラスボス的存在としては、この人が挙げられますね。
テレビで見かけない日はほとんどないくらいで、また非常にリーダーシップを発揮することが多い人物でした。
現在は芸能界を引退していますが、ラスボス系芸能人といえばこの人が浮かぶ方も多いでしょう。
小沢一郎
昨日、囲碁文化振興議員連盟で、韓国の国会議員による棋友会の皆さん方をお招きし、親善交流対局を行いました。 pic.twitter.com/XcWLZS7FFV
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) July 14, 2017
政治におけるラスボスといえば、小沢一郎氏が挙げられますね。
一言で言って、「人相がラスボス」です。
実際の政治活動は置いておいて、人相だけを見るとかなりラスボスっぽいです。
知略を巡らせながらトップに君臨するタイプのラスボスですね。
マツコ・デラックス
マツコ・デラックス氏を見かけない日はありませんよね。
そしてあの体格に、視聴者が不快にならないギリギリの範囲での毒舌。
このまま10年くらい経てば、ラスボスと呼んで全く差し支えなくなるのではないでしょうか。