パンチェッタ、お好きですか?
生ハムやベーコンとは一味違った、癖になる美味しさですよね!
自宅でも贅沢に楽しみたいと思うものの、安い物でも100gで1,000円ぐらいとちょっとお高め。
じゃあ、手作りしちゃいましょう!
意外と簡単にできますよ。
生ハムやベーコンとの違い
これは、豚バラ肉を塩漬けにして乾燥させたもので、イタリア料理ではポピュラーな食材です。
別名「生ベーコン」とも言われています。
日本ではベーコンと同じように扱われる場合もありますが、ベーコンはこれに燻製を加えたものです。
一方、生ハムはモモ肉を塩漬けして熟成させたものです。
燻製にすることで風味を加え、適度に脂の抜けたベーコンと異なり、パンチェッタはシンプルに肉や脂の旨みを感じることができるという点も、最近注目を集めている理由のようです。
パンチェッタの作り方
塊の豚バラ肉を買ってきたら、塩をすりこんで漬けて干す、これだけです。
レシピをご紹介しますね。
<材料>
- 豚バラ ブロック肉 500g
- 塩 130g
- 黒胡椒 適量
- お好みのハーブ 適量
- 豚バラ肉に塩(30g)を擦り込み、をラップで包んでジップ付きの保存袋に入れ、冷蔵庫で1晩寝かせる
- 塩(100g)と黒胡椒、好みのハーブを1.に擦り込み、ぴっちりとラップで包んで保存袋に入れて冷蔵庫で2週間寝かせる
- 水洗いし、ボウルに肉とひたひたの水を入れて1時間に一度、水を入れかえ半日かけて塩抜きをする
- 肉をタコ糸で縛り、風通しのよい涼しい場所で2週間干す(毎日アルコール度数の高い酒をスプレーして殺菌したり、ワインで洗ったりするとよい)
- 赤みの表面に粉がふいてきたら干しあがりのタイミングです
1.のときにドリップ(赤い液体)が出てきますので、しっかり拭いてください。
また、干すときですが、暑くて湿気の多い時期は冷蔵庫の中でラップをかけずに浮かせて置いてください。
かなり塩辛くはなりますが、煮込み料理などに使う場合は塩抜きせずに作ることもあります。
おすすめの食べ方
手塩にかけて作ったパンチェッタ、最高の食べ方で味わいたいですよね。
でも、ひとつだけ注意が必要です。
手づくりパンチェッタは生食はできないということです。
でも、パンチェッタは熱を通したほうがおいしいともいわれていますので、大いに楽しみましょう。
- 焼くだけパンチェッタ
シンプルですが、パンチェッタの脂の旨みをダイレクトに感じることができておすすめです。
- パスタ全般
おなじみのカルボナーラとの相性はやはりバツグンです。
少し厚めに切って、カリカリになるまでじっくりと焼きましょう。
パンチェッタには、やや太めのもっちりしたパスタがよく合います。
ナポリタンやシンプルなパスタに入れるとグッと味に深みが出て食べ応えも増すのでおすすめです。
- スープ
煮込み料理に使うのもポピュラーな使い方です。
切れ端をちょっと入れるだけでも、スープの味が格段にアップします。
キャベツやたまねぎなど野菜との相性もいいですよ。
ぜひ一度、ポトフを作ってみてください。
レシピがシンプルなので、塩加減さえ間違えなければパンチェッタ作りを失敗することはありません。
時間がかかるぶん、食べる楽しみができるのもいいですよね。
手づくりパンチェッタ、ぜひ挑戦してみてください。