コミケに参加をしたいと言う時に気になるのがお金です。
どれくらい持って行けばいいのでしょうか?
またコミケに参加をするためには、事前に入場券を購入する必要はあるのでしょうか?
混雑をするということを考えた場合、整理券はあるのかな?等の疑問もあると思います。
コミケのお金に関する疑問を解決させましょう。
コミケに行きたい時、入場料はかかるの?
コミケに出店をするサークルは出店料がかかるのですが、一般参加者は無料です。
入場券を購入する必要もありませんし、入場料もかかりません。
つまり無料なのです。
無料で興味のあるサークルのブースに足を運ぶことが出来ます。
しかしあまりにも広いところにたくさんのサークルのブースがあるので、どこに何かあるのか、どこに行ったらお目当てのブースがあるのか分からないということがあります。
そんな時に便利なのがカタログです。
「コミケのカタログは必要?購入しないと入場できない?販売店についても解説!」でも書きましたが、カタログは絶対に購入をしなければいけないものではありません。
でも、あったほうが絶対に分かりやすいですし、特に初めて参加をする場合にはあったほうが何かと便利です。
無料で入場をすることが出来るので参加しやすいと思います。
出来るだけ多くの人にコミケを知ってもらいたい、気軽に参加をしてほしいという運営者側の思いによって、無料となっているようです。
コミケに行くためにはどれくらいのお金が必要?
実際、どれくらいの費用が必要なのでしょうか?
ツイッターから抜粋をしてみました。
Q 痛SIMとか絵師とかどうやって見つけたの?
コレクターとかいるだろうから今後もやると儲かるんでは?
A コミケは出店費用は安いけど上物が高いので…。
コミケ方面に特化したブランドに育てるつもりはないので今後は未定。
絵師さん関連は懇親会でw
#iijmio
— 休暇2015(0x26) (@huhka_com) 2015, 4月 25
薄い本とかコミケ行ったりしたいままでの費用考えたらよゆーでエルメスのかばん買えるし海外旅行いっぱい行けた… でもそれだけ薄い本大事やった… 最近あんまハマるジャンルないけど…
— にじゅ (@katoriaya) 2015, 4月 24
コミケのたび「都民は遠征民の苦労も知らずに」という声が聞こえます。
しかし実際にどれだけ地方民は遠征に苦労するか示されたことはありませんでした。
そこで私は、全都道府県でコミケ遠征にかかる費用を調べ図示しました。
どうぞご確認下さい。
pic.twitter.com/xvd17YmhQV
— Tweet天国 (@twi_09130201) 2015, 4月 24
カスって押し付けだよね、価値観の。見たくないから見ない自由がまるでない。あとコミケのサークル代7500円に対してカスプレ代800円とか安すぎ毎度相当人来てるけどその内の何割が同人誌買ってる訳?どうせ一日中やたら幅取って居座ってるんだからサークルと同じ費用取るか抽選で人数制限設けろ
— カスプレイヤーへの愚痴bot (@_guti2) 2015, 4月 21
コミケ日の費用10万以下になりそうです
— マルリン@2、3日ぱれミュー (@sana37_marumaru) 2015, 4月 6
費用は人それぞれのようです。
交通費のこともあるので、交通費は事前に調べておくと良いでしょう。
行き方も人それぞれかと思いますので。
>>コミケの行き方!交通手段は車、電車、バイク、自転車、どれがいい?
カタログはあったほうが良いので、カタログ代も考えておきましょう。
ちなみにカタログの料金は開催時ごとで変わるのですが、2,500円ぐらいです。
ただ参加をするだけであれば、そんなにお金を持っていかなくても良いようです。
上級者になると、キャラクターのコスプレをする人も出てきます。
コスプレをしたい場合には、更衣室を借りることになると思うので、更衣室利用料として800円かかります。
コミケは東京ビックサイトで1年に2回開催される大きなイベントです。
全国からファンが集まってくるので、宿泊や交通費などがかかってしまうこともあります。
宿泊を伴う場合、また3日間開催されるので、3日間の滞在費を合わせる20万円以上かかるという人もいるのです。
関東エリアでコミケに日帰りで参加できる場合には、1万円もあれば十分でしょう。
いわゆるアニメオタクからすれば、コミケは一大イベント。
この日のためにお金を貯めているという人も多いようです。
コミケに行くなら以下の記事も役に立ちますよ!!
>>コミケ(夏)の暑さ対策!服装はどうする?サンダルやスカートはあり?