コミケに参加をしたいと思っていても、どうやって会場まで行ったらいいのか分からないということもあるでしょう。
コミケは東京ビックサイトで8月と12月に行われます。
東京ビックサイトのアクセス方法を紹介しますので、参考にして下さい。
コミケ会場のアクセス方法
東京ビックサイトへのアクセス方法として、
「電車・バス・水上バス・車」があります。
地方の場合には飛行機や新幹線を利用すると思います。
新幹線の場合には東京駅まで行き、新橋からゆりかもめで国際展示場正門で下車します。
電車の駅はりんかい線もあるので、アクセスしやすい方法を利用すると良いでしょう。
- 電車の場合
○りんかい線
大崎→国際展示場←新木場
○ゆりかもめ
新橋→国際展示場正門←豊洲
- バスの場合
○東京駅から丸の内南口勝どき駅経由→東京ビックサイト
○門前仲町駅から豊洲駅前経由→東京ビックサイト
○浜松町駅→東京ビックサイト
○横浜駅→東京ビックサイト
- 水上バスの場合
○日の出桟橋→有明客船ターミナル
- 車の場合
○首都高11号台場線→台場出入口→東京ビックサイト
など多数あります。
飛行機の場合は、
○羽田空港→リムジンバスor京急バス→東京ビックサイト
以上のようなルートがあります。
自分が住んでいる地域からアクセスしやすい方法を考えてみると良いでしょう。
場合によっては夜行バスを利用するというのもありですね。
どういう手段で行く?
コミケ会場である東京ビックサイトには駐車場があるので、車でもアクセスしていいのかな?と考える人もいるでしょう。
しかし主催者側は公共交通機関の利用をお願いしています。
車、バイク、自転車でもアクセスが出来ることが出来るのですが、置く場所を用意していません。
多くの人が車、バイク、自転車でアクセスをすると、近隣の迷惑になってしまいます。
東京テレポート駅には駐輪場もありますが、コミケは多くの人が足を運ぶので自転車やバイクも置く場所がなくて溢れてしまう可能性があるのです。
そうなると、結局放置のような形になってしまうので、周りへ迷惑がかかってしまいます。
ですから基本的にコミケに参加をする場合には、電車を利用しましょう。
それが主催者側からのお願いでもあります。
車、バイク、自転車は近隣の人であれば便利かもしれません。
しかし近くに置くとコミケ参加以外で駐車場や駐輪場を利用したい人が利用できなくなってしまうことがあるので、電車やバスを利用しましょう。
ただ電車の始発は恐ろしいですよ。それだけは気を付けてくださいね。
友達と待ち合わせる場合は「コミケの友達との待ち合わせ場所に注意!」でも書きましたが、前もってしっかりうちあわせしましょう。
コミケ会場への行き方は基本的には公共交通機関を利用するのばマナーです。
コミケに行くなら以下の記事も役に立ちますよ!!
>>コミケに入場料・入場券はある?お金・費用はどれくらいかかる?